新着情報
News

しんり・けん玉認定試験は、2月23日です。

2018/10/31

 皆様、ちょっと肌寒くなってきましたね。体調をくずされませんよう・・・。

 さて、4ヶ月も先の事ですが、毎年3月に行われていた恒例の「しんり・けん玉認定試験」は、2月23日の土曜に変更になりました。楽しみに挑戦して下さる方も多く、職員一同、嬉しく思っています。(もし良ければ、お知り合いの方・・・卒園した小学生や大人の方)に、認定試験日が2月23日の土曜になった事をお伝え下さると嬉しいです。)また、認定試験日が近くなりましたら、HPでお知らせ致します。

 「しんり・けん玉認定試験」を受けようと思う方、試験日は2月23日です。皆様の参加をお待ちしております。

 

11月のにじ組・・・未就園の方、遊びにいらっしゃいませんか。

2018/10/19

 園庭の木々の紅葉が始まり、遊ぶにも気持ちの良い季節です。幼稚園の庭やどんぐり山で遊びませんか?

 11月17日土曜・・・「どんぐり山に行って、秋を探そう!」

 11月21日水曜・・・「楽器で遊ぼう」

 11月28日水曜・・・「自由に遊び、わらべうたや絵本を一緒に楽しみましょう」

 

 時間9:30~11:00  場所「しんりの郷」。 お茶、オムツ等、必要な物はご持参下さい。

 

 車でいらっしゃる方は、どんぐり山に駐車して下さい。(322号線沿いの鳥居付近や大教殿前辺りは、幼稚園の有地ではありませんので、駐停車は出来ません。) 

 (*^_^*)お待ちしています。

 

10月20日・21日  秋祭り(秋季大祭)

2018/10/11

 秋の風が涼しくなってきましたね。皆様、体調を崩されていませんか。第3土日に、秋の大祭があります。大教殿付近には、色々な店も出る予定です。  ♪お待ちしています♪

 10月20日(土)は、「にじ組(未就園児さん)」があります。幼稚園のおもちゃで、遊んでみませんか。10時30分頃から、アングーラやネフスピールなどの積み木を使って、「積み木ショー」をする予定です。お楽しみ頂けると嬉しいな~(*^_^*)。

 

運動会は、7日です!。

2018/10/05

延期となっていました「運動会」。10月6日も台風25号の影響を考え、再延期いたします。

10月7日(日)に開催します。予報では晴れ☀となっています(*^_^*)、晴れるといいですね。 

未就園児の方・卒園児の方、お待ちいたしております。

延期・・・9月29日の運動会は、10月6日に延期致します。

2018/09/28

 9月29日(土)は、台風の影響を考えて運動会を延期させて頂きます。10月6日(土)は晴れるといいですね☀。

 万が一にも10月6日が雨天等で、運動会が出来ない場合は更に延期となり・・・、10月7日です!。

10月の「にじ組(子育て支援)へのお誘い」

2018/09/21

 涼しくなってきましたね。皆様、体調を崩されていませんか?

 10月「にじ組」のご案内です。*10日・24日・31日・・・(水曜日) *20日・・・(土曜日)。

 時間9:30~11:00  場所「しんりの郷」。季節

 お茶、オムツ等、必要な物はご持参下さい。

 日差しも風も心地良い季節です。木々も少し、秋色にお色直しが始まっています。

 親子で、秋を見つけてみませんか。お待ちしています(*^_^*)。

 

9月29日(土)運動会にいらっしゃいませんか?

2018/09/20

 もうすぐ運動会。子ども達は今年も、踊りやリレーを楽しんでいる姿が沢山みられます☆彡

 未就園児の皆様、運動会にお越しになりませんか? 10時30分頃に「未就園児の方の競技」があります(時間は、前後する可能性があります。ご了承下さい)。親子で一緒に走って、風船やお土産をもらいに行く競技です。当日参加OK!。予約などは不要ですので、お誘い合わせの上どうぞ。

 尚、車でお越しになる方は、どんぐり山に駐車して下さい。(「未就園児さん用の駐車場を数台、ご用意しています。当日、駐車場担当の者にお尋ね下さい。)

 運動会9月29日(土)・・・雨が降ったら10月6日(土)に延期とします。*天候が不安定な場合で、実施されているか確認したい方は、電話にてお問い合わせ下さい。

予約不要。 お待ちしております。

しんり幼稚園を体験されませんか。9月15日(土)

2018/08/29

 9月15日土曜(受付9:30~9:45)に体験入園があります。遊びを楽しみながら、心も体も豊かに育っていく「しんり幼稚園」の子どもたち。保育室で、どんな風に遊んでいるのか・・・?。皆さんも、わらべうたや絵本の読み聞かせを体験してみませんか。スライドでも、生活や遊びを少しだけですが、ご紹介します。

 今回は、中秋の名月も近いので、”お月見団子”をご用意します。(出来たては、美味しいですよ❀)ぜひ、。秋の美味しい味も楽しんで下さい✿。

 車でいらっしゃる方は、どんぐり山に駐車して下さい。(322号線沿いの鳥居付近や大教殿前辺りは、幼稚園の有地ではありませんので、駐車出来ません。)

 事前の予約は不要です。お昼くらいに、終了予定です。 ***お待ちしております***

 

明日は、「夕涼み会!  5:00~」です。

2018/08/24

 皆様、お元気ですか。暑い日が続きますが、8月ももう終盤。

明日の天気が少し心配ですが、多少の雨でも暑さを吹き飛ばして、「夕涼み会」をしましょう。5:00~です。万が一、雨が降りだしたら、園舎内で行います。

*金魚・ポップコーン・くじ引き・おにぎり・ヨーヨー・紙芝居・綿菓子・・・・等。盆踊りや打ち上げ花火も予定しています。お誘い合わせの上、どうぞ。

 尚、どんぐり山・グラウンドを駐車場としますが、大変な混雑が予想され、出入りにかなりの時間を要すると思います。公共交通機関等でのご来園にご協力頂けると嬉しいです。

 皆様に会えるのをワクワクしながら、本日、夕涼み会の準備をしています。☆では、明日☆

8月25日土曜 「夕涼み会」

2018/07/30

 今年は、台風も逆走するような進路を通って・・・。暑いッ暑いッ夏ですが皆様、体調を崩されていませんか。 さて今年も夕涼み会が、25日土曜の5時からあります。(万が一、中止の場合はこの新着情報・ブログでも、お知らせ致します。)職員の出店・6:30すぎ頃からは、♪盆踊り♪ ・ 花火(どんぐり会が点火してくれます)もあります!!。暑い中ですが、よかったらお出かけ下さい。

 ★日時・・・8月25日(土) 5:00~7:00頃

 ★場所・・・しんり幼稚園園庭 (雨天・・・園舎内)

 ★必ず小銭をご用意下さい。(1店舗・・・50円 or 100円くらいです。)

 ★駐車場は、どんぐり山とグラウンドですが、かなりの混雑が予想されます。出来れば、公共交通機関にて、お越し下さい。

 (*^_^*)在園児以外の方も参加出来ますので、どうぞお越し下さい。