
幼児部の1年
Album
色と心が響き合う時間――詩太(うーた)さんとの『色遊び』
2025/09/25
今回は、2つのペアクラスが、詩太さんとの『色遊び』を楽しみました
テーマは【海の中】や【森のテーブル】…子どもたちはそれぞれのイメージを膨らませながら、絵の具やスポンジ、手のひらや筆を取り、自由に色を重ねていきました
目を輝かせ、イメージを広げながら、色と対話するように手を動かす姿は、まさに創造の喜びに満ちていました
「次は、この色にしよう!」「森のテーブルには、どんなごちそうがあるかな?」と、友だち同士でアイデアを交換しながら、作品はどんどん形になっていきます
気づけば、完成までの時間はあっという間でした
出来上がった作品は、保育室の環境として更に遊びに彩りを添えてくれます
幼児期にこうした体験をすることは、心の根っこを育てる大切な時間です
自分の思いを色で表現すること、誰かと一緒に創り上げること、そして何より「楽しい!」と感じること――それらすべてが、子どもたちの感性や自己肯定感を育む土台になります
今回の『色遊び』の記憶は、きっと心の奥に残り続け、これからの成長の中でふとした瞬間に色鮮やかに蘇ることでしょう
