
定員
Capacity
乳児部は0歳児から2歳児までをお預かりする保育施設です。
対象:生後6か月から3歳まで
0歳児・12名
1歳児・15名
2歳児・15名
定員42名の担当制で一人一人の育ちを見守っていきます。
0歳児の保育室は、幼稚園の敷地内にあり 1歳児2歳児の保育室と離れています。
行事や外遊びの時等、交流を深めています。
子ども達の発達にあわせた関わりを大切にし、家庭的な雰囲気の中、安心して過ごせる環境作りを心掛けています。
0歳児・12名
1歳児・15名
2歳児・15名
定員42名の担当制で一人一人の育ちを見守っていきます。
0歳児の保育室は、幼稚園の敷地内にあり 1歳児2歳児の保育室と離れています。
行事や外遊びの時等、交流を深めています。
子ども達の発達にあわせた関わりを大切にし、家庭的な雰囲気の中、安心して過ごせる環境作りを心掛けています。

概要
Overview
設置者 | 学校法人神理学園 理事長 巫部 祐彦 |
---|---|
面積 |
保育室・・・0歳24.121㎡ 1歳 39,026㎡ 2歳 46,43㎡(2歳児の保育室は、幼稚園内) 園庭 神理幼稚園園庭・・・6330㎡ 屋根付きテラスもあります。(0歳1歳クラス) |
開園時間 |
7時30分から18時30分 保育標準時間認定 7時30分~18時30分 保育短時間認定 8時30分~16時30分 |
休園日 | 日曜日 祝日 12月29日~翌年1月3日 |
食事 | 完全給食 (神理幼稚園にて調理) |

乳児部の1日
One day of the baby club
子ども達が安心して過ごせるように、日々の生活の流れを決めています
-
7時30分順次登園
室内遊び
-
9時30分戸外遊び
-
11時15分給食(0歳児)
-
11時30分給食(1歳児)
-
11時40分給食(2歳児)
-
午睡
※睡眠は一人一人に合わせる事を基本としています。
-
14時30分起床・室内遊び
-
15時00分おやつ・自由遊び
-
16時00分順次降園
-
18時30分降園終了




保育室紹介
Nursery room introduction
-
すみれ(2歳児クラス) -
ふたば(1歳児クラス) -
ねっこ(0歳児クラス)