
幼児部の1年
Album
2021年度
2022
- 4月
-
- 10日 69回 入園式!
- 12日 新1年生。
- 14日 外遊び。
- 17日 何をして、遊ぼうかな。
- 19日 苗植え・・・キュウリとトマト
- 20日 遊ぶ。
- 24日 年長・たけのこ掘り
- 28日 春の味・・・蓬団子!
- 5月
-
- 10日 満3歳児・・・「もも組」「つぼみ組」が登園開始。
- 13日 外遊び。
- 14日 そら豆をむいてみました。
- 15日 歯科検診
- 15日 園庭の梅の実
- 19日 園の畑に、サツマイモの苗を植えました。
- 25日 外遊び。。。
- 25日 室内では。。。
- 30日 夕方。。。 雨降りの日。。。
- 6月
-
- 2日 初夏ですね~。
- 10日 避難訓練。
- 11日 6月の遊び。
- 12日 6月の遊び。。
- 15日 どんぐり山(裏山)の崖滑り
- 18日 カレー作り(あんず組・なのはな組・ききょう組・れんげ組・りんどう組)
- 21日 6月。
- 23日 部屋の中では・・・。
- 24日 外遊び。
- 25日 カレー作り(つゆくさ組・あじさい組・なでしこ組・さざんか組・なずな組)
- 26日 年長組の参加日
- 28日 囲碁!
- 30日 年中さんの「体育遊び」
- 7月
-
- 1日 ザリガニ釣りも、盛況!
- 3日 年少さんの参加日。
- 6日 内科検診
- 7日 年長さんの「体操教室」
- 7日 たなばたさま
- 10日 散歩や園庭で・・・。
- 10日 年中さんの参加日
- 14日 花組(年少児)の体操
- 14日 川遊び(年長児)
- 17日 小学校1年生!「おかえり~」
- 17日 6年前に卒園した皆さん、「おかえり~」。
- 19日 「おもちのなる木」のおもちを食べたよ!
- 20日 お茶ごっこ(年中児)
- 23日 宿泊保育。
- 8月
-
- 17日 夏休み
- 9月
-
- 1日 9月になりました。
- 16日 9月21日・・・中秋の名月
- 21日 園庭で見つけた秋。
- 10月
-
- 4日 待ちに待っていた10月。
- 7日 消防車がやってきた!
- 19日 運動会!(あんず・なのはな・りんどう・れんげ・ききょう・もも)
- 20日 運動会!(なずな・さざんか・つゆくさ・あじさい・なでしこ・つぼみ)
- 21日 運動会、楽しかったなぁ。
- 22日 年長さんが、竹太鼓を教えてくれました。
- 22日 今年も残すところ、約70日!
- 22日 平尾台の山登り(あんず・なずな・あじさい・りんどう・れんげ)
- 25日 アルバム用の写真撮影
- 26日 5月に植えた芋
- 27日 平尾台の山登り(なのはな・さざんか・つゆくさ・なでしこ・ききょう)
- 29日 芋の次は、大根!
- 30日 もも組・つぼみ組(満3歳児)
- 11月
-
- 8日 久々の「お茶ごっこ」
- 8日 どんぐり山へ散歩
- 8日 畑で収穫した芋を、洗って・切って・ホイルに包んで・・・。
- 12日 遠足(農事センター)・あじさい・ききょう・なのはな・りんどう
- 15日 七五三のお祓い
- 16日 どんぐり山(裏山)や園庭で。。。
- 17日 遠足(農事センター)・さざんか・つゆくさ・なでしこ
- 19日 遠足(農事センター)・あんず・なずな・れんげ
- 20日 秋!
- 12月
-
- 14日 令和3年 遊戯会。
- 15日 おもちつき!
- 18日 ♪素敵なコンサート♪
- 24日 2021年 ありがとう。
- 1月
-
- 27日 1月
- 2月
-
- 7日 2月になりましたね。
- 15日 2月も中旬になり。。。
- 17日 24節季の「雨水(うすい)」・・・2月19日頃。
- 3月
-
- 1日 いよいよ、3月!
- 8日 開花!
- 11日 保育室の飾りも 「春」。
- 11日 園の畑の大根。
- 12日 本当に「春!」。
- 15日 音楽会。
- 18日 ぞうさん。。。
- 19日 69回 卒園式。
- 24日 令和3年度 修了式。